2023年2月19日の運用状況
【保有資産】
- 手元資金:87,755円 (週次 +11,085円)
- 国内株式:5,452,733円 (週次 +68,630円)
- 米国株(ETF):2,116,962円 (週次 +48,971円)
- 投資信託:4,023,819円 (週次 +48,689円)
合計:11,681,269円 (週次 +177,375円 )

おじさん
あれ?調子上がってきた?
ふたたび全銘柄含み益へ。
いつまで続くかわからないけど・・・
【日本株の保有銘柄】
- 1928 大和ハウス工業x52株(取得単価3,045円) 161,668円 +3,328円
- 1928 積水ハウスx50株(取得単価2,363円) 125,975円 +7,825円
- 6178 キリンHDx100株(取得単価1,888円) 199,650円 +10,850円
- 6178 日本郵政x200株(取得単価855円) 239,400円 +68,400円
- 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 413,500円 +219,400円
- 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 469,600円 +201,400円
- 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 592,400円 +276,900円
- 8593 三菱HCキャピタルx200株(取得単価568円) 135,600円 +22,000円
- 8593 東京海上x94株(取得単価2,562円) 265,785円 +24,957円
- 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 388,800円 +157,800円
- 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 261,400 +156,600円
- 2914 JT(NISA)x105株(取得単価2,608円) 290,955円 +17,115円
- 5020 ENEOS(NISA)x500株(取得単価400円) 229,700円 +29,700円
- 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 376,500円 +43,500円
- 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 236,100円 +73,700円
- 8306 三菱UFJ(NISA)x200株(取得単価682円) 196,200円 +59,800円
- 8591 オリックス(NISA)x200株(取得単価1,527円) 470,400円 +165,000円
- 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2,421円) 399,100円 +157,000円
【米国株(ETF)の保有銘柄】
- アップルx10株(取得単価15,701円) 205,561円 +48,551円
- AGGx6口(取得単価12,996円) 79,233円 +1,257円
- HDVx33口(取得単価12,677円) 459,527円 +41,186円
- マイクロソフトx6株(取得単価30,147円) 208,641円 +27,759円
- フィリップモリスx15株(取得単価10,545円) 205,803円 +47,628円
- SPYDx84口(取得単価5,127円) 470,078円 +39,410円
- VYMx33口(取得単価13,169円) 488,119円 +53,542円
【投資信託保有銘柄】
- eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)(NISA)x113,440口(取得単価16,749円) 196,534円 +6,534円
- ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x736,240口(取得単価15,600円) 1,979,948円 +847,013円
- ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x524,017口(取得単価10,520円) 753,379円 +202,113円
- SBI・V・S&P500インデックスファンド(NISA)x435,024口(取得単価13,340円) 775,256円 +194,934円
- SBI・V・全米株式インデックスファンド(NISA)x279,294口(取得単価10,742円) 318,702円 +18,684円
コメント