2023年1月29日の運用状況
【保有資産】
- 手元資金:243,569円 週次 -20,303円
- 国内株式:5,276,006円 週次 +154,262円
- 米国株(ETF):2,002,806円 週次+56,694円
- 投資信託:3,815,048円 週次 +161,286
合計:11,337,429円 週次 +351,939円

おじさん
久しぶりに全保有銘柄で含み益!
いつまで続くかな〜🤗
【日本株の保有銘柄】
- 1928 大和ハウス工業x52株(取得単価3,045円) 161,564円 +3,224円
- 1928 積水ハウスx50株(取得単価2,363円) 124,700円 +6,550円
- 6178 キリンHDx100株(取得単価1,888円) 198,700円 +9,900円
- 6178 日本郵政x200株(取得単価855円) 228,100円 +57,100円
- 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 420,600円 +226,500円
- 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 444,700円 +176,500円
- 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 580,000円 +264,500円
- 8593 三菱HCキャピタルx200株(取得単価568円) 133,600円 +20,000円
- 8593 東京海上x90株(取得単価2,555円) 250,515円 +20,565円
- 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 387,800円 +156,800円
- 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 261,800 +157,000円
- 2914 JT(NISA)x100株(取得単価2,610円) 289,927.5円 +7,087.5円
- 5020 ENEOS(NISA)x500株(取得単価400円) 238,100円 +38,100円
- 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 370,500円 +37,500円
- 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 236,000円 +73,600円
- 8306 三菱UFJ(NISA)x100株(取得単価389円) 97,800円 +58,900円
- 8591 オリックス(NISA)x200株(取得単価1,527円) 456,700円 +151,300円
- 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2,421円) 403,900円 +161,800円
【米国株(ETF)の保有銘柄】
- アップルx10株(取得単価15,701円) 189,694円 +32,684円
- AGGx5株(取得単価12,979円) 65,046円 +151円
- HDVx32口(取得単価12,630円) 436,807円 +32,647円
- マイクロソフトx6株(取得単価30,147円) 193,549円 +12,667円
- フィリップモリスx15株(取得単価10,545円) 202,316円 +44,141円
- SPYDx84口(取得単価5,127円) 456,748円 +26,080円
- VYMx32口(取得単価13,127円) 458,646円 +38,582円
【投資信託保有銘柄】
- eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)(NISA)x75,146口(取得単価16,321円) 125,779円 +774円
- ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x732,432口(取得単価15,544円) 1,914,650円 +776,158円
- ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x524,017口(取得単価10,520円) 749,868円 +198,602円
- SBI・V・S&P500インデックスファンド(NISA)x429,193口(取得単価13,288円) 731,087円 +160,775円
- SBI・V・全米株式インデックスファンド(NISA)x270,185口(取得単価10,734円) 293,664円 +3,647円
コメント