運用状況公開 2023年1月8日

スポンサーリンク
運用状況

2023年1月8日の運用状況


【保有資産】

  • 手元資金:205,950円 週次 -319,482円
  • 国内株式:5,012,775円 週次 +295,253円
  • 米国株(ETF):1,983,030円 週次+96,191円
  • 投資信託:3,762,806円 週次 +11,866
  • 合計:10,964,561円 週次 +89,261円

おじさん
おじさん
日本市場の爆上げはこれから?

【日本株の保有銘柄】

  • 1928 大和ハウス工業x50株(取得単価3,049円) 149,375円 -3,075円
  • 1928 積水ハウスx50株(取得単価2,363円) 116,025円 -2,125円
  • 6178 キリンHDx100株(取得単価1,888円) 194,600円 +5,800円
  • 6178 日本郵政x200株(取得単価855円) 220,200円 +49,200円
  • 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 396,600円 +202,500円
  • 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 420,000円 +151,800円
  • 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 529,300円 +213,800円
  • 8593 三菱HCキャピタルx200株(取得単価568円) 127,400円 +13,800円
  • 8593 東京海上x90株(取得単価2,555円) 244,485円 +14,535円
  • 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 374,100円 +143,100円
  • 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 271,250 +166,450円
  • 2914 JT(NISA)x100株(取得単価2,610円) 261,050円 +50円
  • 5020 ENEOS(NISA)x500株(取得単価400円) 222,350円 +22,350円
  • 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 362,500円 +29,500円
  • 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 214,500円 +52,100円
  • 8306 三菱UFJ(NISA)x100株(取得単価389円) 90,240円 +51,340円
  • 8591 オリックス(NISA)x200株(取得単価1,527円) 420,000円 +114,600円
  • 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2,421円) 398,800円 +156,700円

【米国株(ETF)の保有銘柄】

  • アップルx10株(取得単価15,701円) 173,587円 +16,577円
  • AGGx4株(取得単価12,933円) 53,080円 +1,348円
  • HDVx31口(取得単価12,588円) 442,801円 +52,573円
  • マイクロソフトx6株(取得単価30,147円) 180,735円 -147円
  • フィリップモリスx15株(取得単価10,545円) 207,890円 +49,715円
  • SPYDx82口(取得単価5,120円) 450,239円 +30,399円
  • VYMx32口(取得単価13,127円) 474,698円 +54,634円

【投資信託保有銘柄】

  • eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)(NISA)x47,767口(取得単価16,748円) 77,005円 -2,994円
  • ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x732,432口(取得単価15,544円) 1,846,094円 +707,602円
  • ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x634,015口(取得単価10,520円) 858,456円 +191,423円
  • SBI・V・S&P500インデックスファンド(NISA)x429,193口(取得単価13,288円) 707,610円 +137,298円
  • SBI・V・全米株式インデックスファンド(NISA)x260,959口(取得単価10,730円) 273,641円 -6,367円

ポチッと応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ






コメント

タイトルとURLをコピーしました