2022年11月27日の運用状況
【保有資産】
- 国内株式:4,779,420円 週次 +144,478円
- 米国株(ETF):2,147,040円 週次+17,412円
- 投資信託:4,483,858円 週次 +108,749
- 現金:70,559円 週次 -16,876円
合計:11,480,877円 週次 +253,763円

おじさん
ここにきて年初来高値を更新!
【日本株の保有銘柄】
- 1928 大和ハウス工業x30株(取得単価3,010円) 97,350円 +7,050円
- 1928 積水ハウスx30株(取得単価2,347円) 77,550円 +7,140円
- 6178 キリンHDx100株(取得単価1,888円) 221,250円 +32,450円
- 6178 日本郵政x200株(取得単価855円) 217,700円 +46,700円
- 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 436,000円 +241,900円
- 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 469,200円 +201,000円
- 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 478,400円 +162,900円
- 8593 三菱HCキャピタルx200株(取得単価568円) 131,400円 +17,800円
- 8593 東京海上x85株(取得単価2,540円) 250,240円 +34,340円
- 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 388,600円 +157,600円
- 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 285,350 +180,550円
- 5020 ENEOS(NISA)x300株(取得単価373円) 141,060円 +29,160円
- 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 418,500円 +85,500円
- 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 230,350円 +67,950円
- 8306 三菱UFJ(NISA)x100株(取得単価389円) 75,870円 +36,970円
- 8591 オリックス(NISA)x200株(取得単価1,527円) 450,000円 +144,600円
- 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2,421円) 410,600円 +168,500円
【米国株(ETF)の保有銘柄】
- アップルx9株(取得単価15,175円) 184,792円 +48,217円
- AGGx15口(取得単価13,184円) 203,869円 +6,109円
- HDVx30口(取得単価12,522円) 447,289円 +71,629円
- マイクロソフトx6株(取得単価30,147円) 205,857円 +24,975円
- フィリップモリスx16株(取得単価10,545円) 217,926円 +49,206円
- SPYDx73口(取得単価5,059円) 419,473円 +50,166円
- VYMx30口(取得単価12,999円) 467,834円 +77,864円
【投資信託保有銘柄】
- eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)(NISA)x29,014口(取得単価17,234円) 50,121円 +118円
- ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x856,871口(取得単価15,442円) 2,335,658円 +1,012,478円
- ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x739,829口(取得単価10,502円) 1,075,933円 +298,964円
- SBI・V・S&P500インデックスファンド(NISA)x416,384口(取得単価13,089円) 753,904円 +208,899円
- SBI・V・全米株式インデックスファンド(NISA)x232,930口(取得単価10,733円) 268,242円 +18,238円
コメント