運用状況公開 2022年11月6日

スポンサーリンク
運用状況

2022年11月6日の運用状況

【保有資産】

  • 国内株式:4,503,790円 週次 +93,905円
  • 米国株(ETF):2,133,483円 週次-17,273円
  • 投資信託:4,336,959円 週次 +17,019
  • 現金:14,593円 週次 +138,673円
  • 合計:11,122,825円 週次 +232,324円

おじさん
おじさん
損切りしたから全銘柄含み益だ!

含み損を抱えた銘柄がないとスッキリするけど、長くは続かない予感・・・

【日本株の保有銘柄】

  • 1928 大和ハウス工業x27株(取得単価2,994円) 81,432円 +594円
  • 1928 積水ハウスx27株(取得単価2,328円) 65,232円 +2,376円
  • 6178 キリンHDx100株(取得単価1,888円) 217,100円 +28,300円
  • 6178 日本郵政x200株(取得単価855円) 198,040円 +27,040円
  • 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 401,900円 +207,800円
  • 8031 三井物産x10株(取得単価2,800円) 36,290円 +8,290円
  • 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 430,900円 +162,700円
  • 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 424,500円 +109,000円
  • 8593 三菱HCキャピタルx100株(取得単価499円) 63,500円 +13,600円
  • 8593 東京海上x81株(取得単価2,527円) 217,566円 +12,879円
  • 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 400,500円 +169,500円
  • 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 271,650 +166,850円
  • 5020 ENEOS(NISA)x300株(取得単価373円) 149,430円 +37,530円
  • 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 412,500円 +79,500円
  • 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 207,750円 +45,350円
  • 8306 三菱UFJ(NISA)x100株(取得単価389円) 70,200円 +31,300円
  • 8591 オリックス(NISA)x200株(取得単価1,527円) 429,800円 +124,400円
  • 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2,421円) 425,500円 +183,400円

【米国株(ETF)の保有銘柄】

  • アップルx9株(取得単価15,175円) 184,272円 +47,697円
  • AGGx15口(取得単価13,184円) 209,378円 +11,618円
  • HDVx30口(取得単価12,522円) 454,488円 +78,828円
  • マイクロソフトx6株(取得単価30,147円) 196,541円 +15,659円
  • フィリップモリスx16株(取得単価10,545円) 213,015円 +44,295円
  • SPYDx70口(取得単価5,031円) 402,480円 +50,310円
  • VYMx30口(取得単価12,993円) 473,309円 +83,339円

【投資信託保有銘柄】

  • iFreeNEXT NASDAQ100インデックス(NISA)x20,785口(取得単価18,400円) 39,075円 +831円
  • ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x856,871口(取得単価15,442円) 2,270,879円 +947,699円
  • ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x739,829口(取得単価10,502円) 1,021,111円 +244,143円
  • SBI・V・S&P500インデックスファンド(NISA)x416,384口(取得単価13,089円) 740,913円 +195,908円
  • SBI・V・全米株式インデックスファンド(NISA)x232,930口(取得単価10,733円) 264,981円 +14,977円

ポチッと応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ






コメント

タイトルとURLをコピーしました