運用状況公開 2022年10月30日

スポンサーリンク
運用状況

2022年10月30日の運用状況

【保有資産】

  • 国内株式:4,409,885円 週次 +39,484円
  • 米国株(ETF):2,150,756円 週次+29,377円
  • 投資信託:4,319,940円 週次 +58,381
  • 現金:9,920円 週次 -11,119円
  • 合計:10,890,501円 週次 +116,123円

おじさん
おじさん
手元資金が0.1%に・・・

ポジポジ病だな。

【日本株の保有銘柄】

  • 1928 大和ハウス工業x27株(取得単価2,994円) 80,959.5円 +121.5円
  • 1928 積水ハウスx27株(取得単価2,328円) 66,150円 +3,294円
  • 6178 キリンHDx100株(取得単価1,888円) 217,250円 +28,450円
  • 6178 日本郵政x200株(取得単価855円) 197,560円 +26,560円
  • 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 382,900円 +188,800円
  • 8031 三井物産x10株(取得単価2,800円) 32,370円 +4,370円
  • 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 400,800円 +132,600円
  • 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 410,200円 +94,700円
  • 8593 三菱HCキャピタルx100株(取得単価499円) 63,100円 +13,200円
  • 8593 東京海上x81株(取得単価2,527円) 214,285.5円 +9,598.5円
  • 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 408,800円 +177,800円
  • 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 274,650 +169,850円
  • 5020 ENEOS(NISA)x300株(取得単価373円) 146,910円 +35,010円
  • 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 391,500円 +58,500円
  • 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 187,900円 +25,500円
  • 8306 三菱UFJ(NISA)x100株(取得単価389円) 68,750円 +29,850円
  • 8591 オリックス(NISA)x200株(取得単価1,527円) 427,500円 +122,100円
  • 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2,421円) 438,300円 +196,200円

【米国株(ETF)の保有銘柄】

  • アップルx9株(取得単価15,175円) 205,090円 +68,515円
  • AGGx15口(取得単価13,184円) 208,988円 +11,228円
  • HDVx30口(取得単価12,522円) 453,401円 +77,741円
  • マイクロソフトx6株(取得単価30,147円) 207,074円 +26,192円
  • フィリップモリスx16株(取得単価10,545円) 216,623円 +47,903円
  • SPYDx68口(取得単価5,009円) 390,727円 +50,115円
  • VYMx30口(取得単価12,993円) 468,853円 +79,063円

【投資信託保有銘柄】

  • iFreeNEXT NASDAQ100インデックス(NISA)x20,785口(取得単価18,400円) 40,447円 +2,203円
  • ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x847,704口(取得単価15,314円) 2,273,033円 +974,859円
  • ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x736,250口(取得単価10,485円) 1,007,410円 +235,452円
  • SBI・V・S&P500インデックスファンド(NISA)x410,939口(取得単価13,019円) 740,799円 +205,798円
  • SBI・V・全米株式インデックスファンド(NISA)x224,410口(取得単価10,695円) 258,251円 +18,244円

ポチッと応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ






コメント

タイトルとURLをコピーしました