運用状況公開 2022年10月9日

スポンサーリンク
運用状況

2022年10月9日の運用状況

【保有資産】

  • 国内株式:4,397,810円 週次 +141,356円
  • 米国株(ETF):1,954,127円 週次+39,489円
  • 投資信託:4,223,134円 週次 +182,455
  • 現金:40,674円 週次 +6,314円
  • 合計:10,615,745円 週次 +369,614円

おじさん
おじさん
寒くなってきたし、そろそろ冬眠するかな・・・

【日本株の保有銘柄】

  • 1928 大和ハウス工業x18株(取得単価3,005円) 53,901円 -189円
  • 1928 積水ハウスx27株(取得単価2,328円) 66,744円 +3,888円
  • 6178 キリンHDx100株(取得単価1,888円) 224,300円 +35,500円
  • 6178 日本郵政x200株(取得単価855円) 195,140円 +24,140円
  • 7203 トヨタ自動車x6株(取得単価1,949円) 11,913円 +219円
  • 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 385,000円 +190,900円
  • 8031 三井物産x10株(取得単価2,800円) 32,810円 +4,810円
  • 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 420,600円 +152,400円
  • 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 414,100円 +98,600円
  • 8593 三菱HCキャピタルx100株(取得単価499円) 64,200円 +14,300円
  • 8593 東京海上x81株(取得単価2,527円) 209,952円 +5,265円
  • 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 396,800円 +165,800円
  • 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 267,250 +162,450円
  • 5020 ENEOS(NISA)x300株(取得単価373円) 147,030円 +35,130円
  • 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 403,000円 +70,000円
  • 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 190,400円 +28,000円
  • 8306 三菱UFJ(NISA)x100株(取得単価389円) 65,270円 +26,370円
  • 8591 オリックス(NISA)x200株(取得単価1,527円) 424,100円 +118,700円
  • 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2,421円) 425,300円 +183,200円

【米国株(ETF)の保有銘柄】

  • アップルx9株(取得単価15,175円) 182,830円 +46,255円
  • AGGx15口(取得単価13,184円) 208,314円 +10,554円
  • HDVx24口(取得単価11,891円) 329,717円 +44,333円
  • スリーエムx12株(取得単価20,247円) 187,097円 -55,867円
  • マイクロソフトx6株(取得単価30,147円) 203,802円 +22,920円
  • フィリップモリスx16株(取得単価10,545円) 196,401円 +27,681円
  • SPYDx62口(取得単価4,949円) 322,583円 +15,745円
  • VYMx23口(取得単価12,149円) 323,383円 +41,955円

【投資信託保有銘柄】

  • iFreeNEXT NASDAQ100インデックス(NISA)x20,785口(取得単価18,400円) 41,021円 +2,776円
  • ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x847,704口(取得単価15,314円) 2,200,215円 +902,041円
  • ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x736,250口(取得単価10,485円) 1,011,828円 +239,870円
  • SBI・V・S&P500インデックスファンド(NISA)x410,939口(取得単価13,019円) 718,978円 +183,977円
  • SBI・V・全米株式インデックスファンド(NISA)x224,410口(取得単価10,695円) 251,092円 +11,085円

ポチッと応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ






コメント

タイトルとURLをコピーしました