運用状況公開 2022年9月11日

スポンサーリンク
運用状況

2022年9月11日の運用状況

【保有資産】

  • 国内株式:4,445,021円 週次 +96,434円
  • 米国株(ETF):2,114,536円 週次+96,953円
  • 投資信託:4,381,219円 週次 +144,757
  • 現金:94,126円 週次 -12,283円
  • 合計:11,034,902円 週次 +325,861円

【日本株の保有銘柄】

  • 1928 大和ハウス工業x7株(取得単価3,056円) 21,588円 +196円
  • 1928 積水ハウスx27株(取得単価2,328円) 68,323.5円 +5,467.5円
  • 6178 キリンHDx100株(取得単価1,888円) 222,750円 +33,950円
  • 6178 日本郵政x200株(取得単価855円) 196,240円 +25,240円
  • 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 382,300円 +188,200円
  • 8031 三井物産x10株(取得単価2,800円) 32,240円 +4,240円
  • 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 437,500円 +169,300円
  • 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 432,100円 +116,600円
  • 8593 三菱HCキャピタルx100株(取得単価499円) 68,100円 +18,200円
  • 8593 東京海上x25株(取得単価7,571円) 193,950円 +4,675円
  • 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 395,700円 +164,700円
  • 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 266,900 +162,100円
  • 5020 ENEOS(NISA)x300株(取得単価373円) 154,350円 +42,450円
  • 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 403,500円 +70,500円
  • 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 194,800円 +33,880円
  • 8306 三菱UFJ(NISA)x100株(取得単価389円) 72,780円 +33,880円
  • 8591 オリックス(NISA)x200株(取得単価1,527円) 459,900円 +154,500円
  • 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2,421円) 442,000円 +199,900円

【米国株(ETF)の保有銘柄】

  • アップルx10株(取得単価15,175円) 224,708円 +72,958円
  • AGGx16口(取得単価13,184円) 227,961円 +17,017円
  • HDVx22口(取得単価11,729円) 323,719円 +65,725円
  • スリーエムx12株(取得単価20,247円) 210,929円 -32,035円
  • マイクロソフトx6株(取得単価30,147円) 226,573円 +45,691円
  • フィリップモリスx17株(取得単価10,545円) 235,606円 +56,341円
  • SPYDx56口(取得単価4,906円) 330,484円 +55,636円
  • VYMx22口(取得単価12,149円) 334,556円 +67,124円

【投資信託保有銘柄】

  • iFreeNEXT NASDAQ100インデックス(NISA)x20,785口(取得単価18,400円) 43,660円 +5,416円
  • ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x837,886口(取得単価15,195円) 2,303,516円 +1,030,348円
  • ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x732,496口(取得単価10,470円) 1,027,252円 +260,329円
  • SBI・V・S&P500インデックスファンド(NISA)x405,115口(取得単価12,960円) 751,771円 +226,742円
  • SBI・V・全米株式インデックスファンド(NISA)x215,280口(取得単価10,684円) 255,020円 +25,015円

ポチッと応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ






コメント

タイトルとURLをコピーしました