2022年9月4日の運用状況
【保有資産】
- 国内株式:4,348,587円 週次 -63,261円
- 米国株(ETF):2,017,583円 週次-14,677円
- 投資信託:4,236,462円 週次 -85,126
- 現金:106,409円 週次 -7,011円
合計:10,709,041円 週次 -170,075円
【日本株の保有銘柄】
- 1928 大和ハウス工業x6株(取得単価3,066円) 18,546円 +150円
- 1928 積水ハウスx27株(取得単価2,328円) 66,906円 +4,050円
- 6178 キリンHDx100株(取得単価1,888円) 223,600円 +34,800円
- 6178 日本郵政x200株(取得単価855円) 193,400円 +22,400円
- 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 368,300円 +174,200円
- 8031 三井物産x10株(取得単価2,800円) 31,460円 +3,460円
- 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 436,800円 +168,600円
- 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 420,800円 +105,300円
- 8593 三菱HCキャピタルx100株(取得単価499円) 67,000円 +17,100円
- 8593 東京海上x25株(取得単価7,571円) 191,275円 +2,000円
- 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 377,700円 +146,000円
- 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 267,650 +162,850円
- 5020 ENEOS(NISA)x300株(取得単価373円) 153,450円 +41,550円
- 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 390,500円 +57,500円
- 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 189,850円 +27,450円
- 8306 三菱UFJ(NISA)x100株(取得単価389円) 71,750円 +32,850円
- 8591 オリックス(NISA)x200株(取得単価1,527円) 452,300円 +146,900円
- 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2,421円) 428,000円 +185,900円
【米国株(ETF)の保有銘柄】
- アップルx10株(取得単価15,175円) 218,648円 +66,898円
- AGGx16口(取得単価13,184円) 225,336円 +14,392円
- HDVx22口(取得単価11,729円) 311,072円 +53,078円
- スリーエムx11株(取得単価20,548円) 187,782円 -38,246円
- マイクロソフトx6株(取得単価30,147円) 215,597円 +34,715円
- フィリップモリスx17株(取得単価10,545円) 225,511円 +46,246円
- SPYDx56口(取得単価4,906円) 314,260円 +39,412円
- VYMx22口(取得単価12,149円) 319,377円 +51,945円
【投資信託保有銘柄】
- iFreeNEXT NASDAQ100インデックス(NISA)x20,785口(取得単価18,400円) 42,374円 +4,129円
- ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x837,886口(取得単価15,195円) 2,214,951円 +941,783円
- ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x732,496口(取得単価10,470円) 1,008,720円 +241,796円
- SBI・V・S&P500インデックスファンド(NISA)x405,115口(取得単価12,960円) 724,912円 +199,883円
- SBI・V・全米株式インデックスファンド(NISA)x215,280口(取得単価10,684円) 245,506円 +15,500円
コメント