2022年8月7日の運用状況
【保有資産】
- 国内株式:4,148,735円 週次 +7,670円
- 米国株(ETF):1,973,752円 週次+16,418円
- 投資信託:4,195,667円 週次 +80,483
- 現金:273,052円 週次 -27,027円
合計:10,591,206円 週次 +77,544円
【日本株の保有銘柄】
- 1928 積水ハウスx20株(取得単価2,308円) 45,950円 -210円
- 6178 キリンHDx100株(取得単価1,888円) 221,700円 +32,900円
- 6178 日本郵政x200株(取得単価855円) 188,480円 +17,480円
- 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 381,000円 +186,900円
- 8031 三井物産x10株(取得単価2,800円) 29,435円 +1,435円
- 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 412,900円 +144,700円
- 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 406,300円 +90,800円
- 8593 三菱HCキャピタルx100株(取得単価499円) 63,400円 +13,500円
- 8593 東京海上x13株(取得単価7678円) 100,100円 +286円
- 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 378,400円 +147,400円
- 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 272,550 +167,750円
- 5020 ENEOS(NISA)x300株(取得単価373円) 146,430円 +34,530円
- 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 378,500円 +45,500円
- 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 186,950円 +24,550円
- 8306 三菱UFJ(NISA)x100株(取得単価389円) 70,740円 +31,840円
- 8591 オリックス(NISA)x200株(取得単価1,527円) 444,600円 +139,200円
- 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2,421円) 421,300円 +179,200円
【米国株(ETF)の保有銘柄】
- アップルx10株(取得単価15,175円) 220,477円 +68,727円
- AGGx16口(取得単価13,184円) 219,125円 +8,181円
- HDVx21口(取得単価11,617円) 285,698円 +41,741円
- スリーエムx11株(取得単価20,548円) 216,212円 -9,816円
- マイクロソフトx6株(取得単価30,147円) 226,339円 +45,457円
- フィリップモリスx17株(取得単価10,545円) 221,237円 +41,972円
- SPYDx53口(取得単価4,850円) 288,970円 +31,920円
- VYMx21口(取得単価12,008円) 295,694円 +43,526円
【投資信託保有銘柄】
- iFreeNEXT NASDAQ100インデックス(NISA)x20,785口(取得単価18,400円) 43,604円 +5,360円
- ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x828,429口(取得単価15,066円) 2,196,165円 +930,377円
- ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x728,875口(取得単価10,454円) 1,012,407円 +250,441円
- SBI・V・S&P500インデックスファンド(NISA)x399,526口(取得単価12,891円) 709,638円 +194,609円
- SBI・V・全米株式インデックスファンド(NISA)x206,511口(取得単価10,654円) 233,853円 +13,836円
コメント