運用状況公開 2022年7月17日

スポンサーリンク
運用状況

2022年7月17日の運用状況

【保有資産】

  • 国内株式:4,010,945円 週次 +63,545円
  • 米国株(ETF):1,899,686円 週次+47,447円
  • 投資信託:3,964,353円 週次 -28,162
  • 現金:409,015円 週次 +95,962円
  • 合計:10,283,999円 週次 +178,792円

【日本株の保有銘柄】

  • 1928 積水ハウスx10株(取得単価2,338円) 23,415円 +35円
  • 6178 キリンHDx100株(取得単価1,888円) 221,350円 +32,550円
  • 6178 日本郵政x200株(取得単価855円) 192,540円 +21,540円
  • 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 381,700円 +187,600円
  • 8031 三井物産x10株(取得単価2,800円) 28,280円 +280円
  • 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 387,700円 +119,500円
  • 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 399,200円 +83,700円
  • 8593 三菱HCキャピタルx100株(取得単価499円) 61,900円 +12,000円
  • 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 391,500円 +160,500円
  • 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 262,700 +157,900円
  • 5020 ENEOS(NISA)x300株(取得単価373円) 147,930円 +36,030円
  • 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 375,000円 +42,000円
  • 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 183,050円 +20,650円
  • 8306 三菱UFJ(NISA)x100株(取得単価389円) 70,080円 +31,180円
  • 8591 オリックス(NISA)x200株(取得単価1,527円) 444,400円 +139,000円
  • 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2,421円) 440,200円 +198,100円

【米国株(ETF)の保有銘柄】

  • アップルx10株(取得単価15,175円) 208,826円 +57,076円
  • AGGx15口(取得単価13,149円) 213,283円 +16,048円
  • HDVx21口(取得単価11,617円) 292,259円 +48,302円
  • スリーエムx11株(取得単価20,548円) 199,054円 -26,974円
  • マイクロソフトx6株(取得単価30,147円) 214,196円 +33,314円
  • フィリップモリスx17株(取得単価10,545円) 213,187円 +33,922円
  • SPYDx50口(取得単価4,808円) 275,338円 +34,938円
  • VYMx20口(取得単価11,889円) 283,543円 +45,763円

【投資信託保有銘柄】

  • iFreeNEXT NASDAQ100インデックス(NISA)x20,785口(取得単価18,400円) 40,268円 +2,024円
  • ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x818,778口(取得単価14,939円) 2,065,858円 +842,686円
  • ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x725,299口(取得単価10,436円) 979,081円 +222,159円
  • SBI・V・S&P500インデックスファンド(NISA)x393,757口(取得単価12,826円) 666,788円 +161,755円
  • SBI・V・全米株式インデックスファンド(NISA)x197,451口(取得単価10,636円) 212,358円 +2,349円

ポチッと応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ






コメント

タイトルとURLをコピーしました