運用状況公開 2022年7月10日

スポンサーリンク
運用状況

2022年7月10日の運用状況

【保有資産】

  • 国内株式:3,947,400円 週次 +62,830円
  • 米国株(ETF):1,852,239円 週次+3,900円
  • 投資信託:3,992,515円 週次 +143,993
  • 現金:313,053円 週次 +88円
  • 合計:10,105,207円 週次 +210,811円


おじさん
おじさん
今日は参院選の投票日だなぁ

午前中に投票を済ませてきました。

【日本株の保有銘柄】

  • 6178 キリンHDx100株(取得単価1,888円) 217,550円 +28,750円
  • 6178 日本郵政x200株(取得単価855円) 194,720円 +23,720円
  • 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 380,300円 +186,200円
  • 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 388,500円 +120,300円
  • 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 406,400円 +90,900円
  • 8593 三菱HCキャピタルx100株(取得単価499円) 61,600円 +11,700円
  • 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 383,000円 +152,000円
  • 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 262,450 +157,650円
  • 5020 ENEOS(NISA)x300株(取得単価373円) 149,820円 +37,920円
  • 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 363,000円 +30,000円
  • 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 185,300円 +30,000円
  • 8306 三菱UFJ(NISA)x100株(取得単価389円) 72,460円 +33,560円
  • 8591 オリックス(NISA)x200株(取得単価1,527円) 453,000円 +147,600円
  • 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2,421円) 429,300円 +187,200円

【米国株(ETF)の保有銘柄】

  • アップルx10株(取得単価15,175円) 199,312円 +47,562円
  • AGGx15口(取得単価13,149円) 205,825円 +8,590円
  • HDVx20口(取得単価11,503円) 272,943円 +42,883円
  • スリーエムx11株(取得単価20,548円) 191,927円 -34,101円
  • マイクロソフトx6株(取得単価30,147円) 217,687円 +36,805円
  • フィリップモリスx17株(取得単価10,545円) 216,355円 +37,090円
  • SPYDx50口(取得単価4,808円) 270,286円 +29,886円
  • VYMx20口(取得単価11,889円) 277,904円 +40,124円

【投資信託保有銘柄】

  • iFreeNEXT NASDAQ100インデックス(NISA)x20,785口(取得単価18,400円) 40,578円 +2,334円
  • ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x818,778口(取得単価14,939円) 2,088,866円 +865,693円
  • ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x725,299口(取得単価10,436円) 976,615円 +219,693円
  • SBI・V・S&P500インデックスファンド(NISA)x393,757口(取得単価12,826円) 671,906円 +166,874円
  • SBI・V・全米株式インデックスファンド(NISA)x197,451口(取得単価10,636円) 214,550円 +5,541円

ポチッと応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ






コメント

タイトルとURLをコピーしました