2022年6月5日の運用状況
【保有資産】
- 国内株式:4,196,070円 週次 +43,640円
- 米国株(ETF):1,839,329円 週次+13,101円
- 投資信託:4,035,982円 週次 +219,822円
- 現金:159,101円 週次 +19,745円
合計:10,230,482円 週次 +296,308円

おじさん
日本市場の勢いが来週も続くのか・・・
【日本株の保有銘柄】
- 6178 キリンHDx100株(取得単価1,888円) 204,100円 +15,300円
- 6178 日本郵政x200株(取得単価855円) 190,900円 +19,900円
- 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 375,000円 +180,900円
- 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 448,100円 +179,900円
- 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 399,800円 +84,300円
- 8593 三菱HCキャピタルx100株(取得単価499円) 62,300円 +12,400円
- 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 390,700円 +159,700円
- 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 235,450 +130,650円
- 3197 すかいらーくHD(NISA)x100株(取得単価1,575円) 159,300円 +1,800円
- 5020 ENEOS(NISA)x300株(取得単価373円) 160,800円 +48,900円
- 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 367,500円 +34,500円
- 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 188,350円 +25,950円
- 8306 三菱UFJ(NISA)x100株(取得単価389円) 73,970円 +35,070円
- 8591 オリックス(NISA)x200株(取得単価1,527円) 490,900円 +185,500円
- 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2,421円) 448,900円 +206,800円
【米国株(ETF)の保有銘柄】
- アップルx10株(取得単価15,175円) 188,761円 +37,011円
- AGGx15口(取得単価13,149円) 200,252円 +3,017円
- HDVx19口(取得単価11,376円) 267,443円 +51,299円
- スリーエムx11株(取得単価20,548円) 208,480円 -17,548円
- マイクロソフトx6株(取得単価30,147円) 210,356円 +29,474円
- フィリップモリスx17株(取得単価10,545円) 232,912円 +53,647円
- SPYDx45口(取得単価4,746円) 257,959円 +44,389円
- VYMx19口(取得単価11,767円) 273,166円 +49,593円
【投資信託保有銘柄】
- iFreeNEXT NASDAQ100インデックス(NISA)x20,785口(取得単価18,400円) 41,222円 +155円
- ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x808,744口(取得単価14,815円) 2,128,452円 +930,298円
- ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x721,500口(取得単価10,422円) 993,866円 +241,918円
- SBI・V・S&P500インデックスファンド(NISA)x387,732口(取得単価12,767円) 675,041円 +180,023円
- SBI・V・全米株式インデックスファンド(NISA)x177,935口(取得単価10,679円) 197,401円 +7,384円
コメント