2022年4月3日の運用状況
【保有資産】
- 国内株式:4,080,040円 週次 -76,110円
- 米国株(ETF):1,703,015円 週次+42,233円
- 投資信託:3,928,717円 週次 +11,014円
- 現金:224,706円 週次 -2,878円
合計:9,936,478円 週次 -25,741円
1000万円の壁にタッチしたものの長くは続かず・・・
腐ることなく入金頑張ろう!
【日本株の保有銘柄】
- 6178 キリンHDx100株(取得単価1,888円) 183,450円 -5,350円
- 6178 日本郵政x100株(取得単価821円) 91,670円 +9,570円
- 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 413,500円 +219,400円
- 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 456,900円 +188,700円
- 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 393,100円 +77,600円
- 8593 三菱HCキャピタルx100株(取得単価499円) 57,900円 +8,000円
- 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 361,100円 +130,100円
- 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 259,400 +154,600円
- 3197 すかいらーくHD(NISA)x100株(取得単価1,575円) 157,700円 +200円
- 5020 ENEOS(NISA)x300株(取得単価373円) 135,450円 +23,550円
- 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 382,500円 +49,500円
- 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 210,500円 +48,100円
- 8306 三菱UFJ(NISA)x100株(取得単価389円) 77,070円 +38,170円
- 8591 オリックス(NISA)x200株(取得単価1,527円) 496,800円 +191,400円
- 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2,421円) 403,000円 +160,900円
【米国株(ETF)の保有銘柄】
- アップルx10株(取得単価15,175円) 213,564円 +61,814円
- AGGx14口(取得単価13,103円) 183,106円 -336円
- HDVx17口(取得単価11,101円) 224,155円 +35,438円
- スリーエムx11株(取得単価20,548円) 201,740円 -24,288円
- マイクロソフトx6株(取得単価30,147円) 227,460円 +46,578円
- フィリップモリスx17株(取得単価10,461円) 201,577円 +23,740円
- SPYDx40口(取得単価4,629円) 216,615円 +34,455円
- VYMx17口(取得単価11,484円) 234,798円 +39,570円
【投資信託保有銘柄】
- iFreeNEXT NASDAQ100インデックス(NISA)x17,885口(取得単価17,982円) 38,402円 +6,241円
- ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x787,751口(取得単価14,512円) 2,104,004円 +960,819円
- ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x714,181口(取得単価10,389円) 988,855円 +246,892円
- SBI・V・S&P500インデックスファンド(NISA)x364,829口(取得単価12,472円) 646,987円 +191,973円
- SBI・V・全米株式インデックスファンド(NISA)x132,374口(取得単価10,577円) 150,469円 +10,457円
コメント