2022年3月27日の運用状況
【保有資産】
- 国内株式:4,156,150円 週次 +152,760円
- 米国株(ETF):1,660,782円 週次+81,661円
- 投資信託:3,917,703円 週次 +177,546円
- 現金:227,584円 週次 -11,875円
合計:9,962,219円 週次 +400,092円
2週間で80万円以上のプラス。
お小遣い投資、いよいよ1000万円突破が現実味を帯びてきた!
【日本株の保有銘柄】
- 6178 キリンHDx100株(取得単価1,888円) 183,150円 -5,650円
- 6178 日本郵政x100株(取得単価821円) 97,560円 +15,460円
- 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 422,200円 +228,100円
- 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 468,600円 +200,400円
- 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 417,300円 +101,800円
- 8593 三菱HCキャピタルx100株(取得単価499円) 59,100円 +9,200円
- 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 359,900円 +128,900円
- 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 266,050 +161,250円
- 3197 すかいらーくHD(NISA)x100株(取得単価1,575円) 155,100円 -2,400円
- 5020 ENEOS(NISA)x300株(取得単価373円) 142,770円 +30,870円
- 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 386,500円 +53,500円
- 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 222,400円 +60,000円
- 8306 三菱UFJ(NISA)x100株(取得単価389円) 79,520円 +40,620円
- 8591 オリックス(NISA)x200株(取得単価1,527円) 487,300円 +181,900円
- 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2,421円) 408,700円 +166,600円
【米国株(ETF)の保有銘柄】
- アップルx10株(取得単価15,175円) 212,599円 +60,849円
- BNDx19口(取得単価9,600円) 191,572円 -368円
- HDVx17口(取得単価11,101円) 221,997円 +33,280円
- スリーエムx10株(取得単価20,716円) 183,079円 -24,081円
- マイクロソフトx6株(取得単価30,147円) 221,710円 +40,828円
- フィリップモリスx17株(取得単価10,461円) 193,306円 +15,469円
- SPYDx40口(取得単価4,629円) 215,276円 +30,116円
- VYMx16口(取得単価11,311円) 221,243円 +40,267円
【投資信託保有銘柄】
- iFreeNEXT NASDAQ100インデックス(NISA)x17,885口(取得単価17,982円) 38,170円 +6,009円
- ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x787,751口(取得単価14,512円) 2,093,211円 +950,027円
- ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x710,570口(取得単価10,371円) 991,813円 +254,881円
- SBI・V・S&P500インデックスファンド(NISA)x364,829口(取得単価12,472円) 644,543円 +189,528円
- SBI・V・全米株式インデックスファンド(NISA)x132,374口(取得単価10,577円) 149,966円 +9,954円
コメント