運用状況公開 2022年3月20日

スポンサーリンク
運用状況

2022年3月20日の運用状況

【保有資産】

  • 国内株式:4,003,390円 週次 +126,460円
  • 米国株(ETF):1,579,121円 週次+92,124円
  • 投資信託:3,740,157円 週次 +213,684円
  • 現金:211,588円 週次 -10,754円
  • 合計:9,562,127円 週次 +421,514円

落ちるスピードも早ければ戻るスピードも早い。
先週比421,514円のプラスへ。
「休むも相場」作戦が功を奏したか・・・

【日本株の保有銘柄】

  • 6178 キリンHDx100株(取得単価1,888円) 182,300円 -6,500円
  • 6178 日本郵政x100株(取得単価821円) 95,890円 +13,790円
  • 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 398,000円 +203,900円
  • 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 429,600円 +161,400円
  • 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 406,900円 +91,400円
  • 8593 三菱HCキャピタルx100株(取得単価499円) 56,900円 +7,000円
  • 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 348,600円 +117,600円
  • 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 265,450 +160,650円
  • 3197 すかいらーくHD(NISA)x100株(取得単価1,575円) 155,200円 -2,300円
  • 5020 ENEOS(NISA)x300株(取得単価373円) 137,490円 +25,590円
  • 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 378,500円 +45,500円
  • 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 204,650円 +42,250円
  • 8306 三菱UFJ(NISA)x100株(取得単価389円) 76,110円 +37,210円
  • 8591 オリックス(NISA)x200株(取得単価1,527円) 466,600円 +161,200円
  • 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2,421円) 401,200円 +159,100円

【米国株(ETF)の保有銘柄】

  • アップルx10株(取得単価15,175円) 194,791円 +43,041円
  • BNDx19口(取得単価9,600円) 190,491円 -1,449円
  • HDVx17口(取得単価11,101円) 212,726円 +24,009円
  • スリーエムx10株(取得単価20,716円) 176,189円 -30,971円
  • マイクロソフトx6株(取得単価30,147円) 214,128円 +33,246円
  • フィリップモリスx17株(取得単価10,461円) 189,624円 +11,787円
  • SPYDx37口(取得単価4,580円) 187,940円 +18,480円
  • VYMx16口(取得単価11,311円) 213,232円 +32,256円

【投資信託保有銘柄】

  • iFreeNEXT NASDAQ100インデックス(NISA)x17,885口(取得単価17,982円) 35,489円 +3,328円
  • ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x787,751口(取得単価14,512円) 1,994,270円 +851,086円
  • ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x710,570口(取得単価10,371円) 955,858円 +218,926円
  • SBI・V・S&P500インデックスファンド(NISA)x364,829口(取得単価12,472円) 612,000円 +156,985円
  • SBI・V・全米株式インデックスファンド(NISA)x132,374口(取得単価10,577円) 142,540円 +2,528円

ポチッと応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ






コメント

タイトルとURLをコピーしました