2022年3月6日の運用状況
【保有資産】
- 国内株式:3,904,170円 週次 +55,040円
- 米国株(ETF):1,519,396円 週次-31円
- 投資信託:3,590,602円 週次 +67,610円
- 現金:257,652円 週次 +42,455円
合計:9,271,820円 週次 +165,074円
3月に入り、入金したものの・・・
焼け石に水、二階から目薬 😭
【日本株の保有銘柄】
- 6178 キリンHDx100株(取得単価1,888円) 183,200円 -5,600円
- 6178 日本郵政x100株(取得単価821円) 93,180円 +11,080円
- 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 388,300円 +194,200円
- 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 403,800円 +135,600円
- 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 403,100円 +87,600円
- 8593 三菱HCキャピタルx100株(取得単価499円) 57,300円 +7,400円
- 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 342,600円 +111,600円
- 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 255,050 +150,250円
- 3197 すかいらーくHD(NISA)x100株(取得単価1,575円) 151,100円 -6,400円
- 5020 ENEOS(NISA)x300株(取得単価373円) 140,670円 +28,770円
- 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 393,000円 +60,000円
- 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 195,000円 +32,600円
- 8306 三菱UFJ(NISA)x100株(取得単価389円) 69,570円 +30,670円
- 8591 オリックス(NISA)x200株(取得単価1,527円) 446,300円 +150,900円
- 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2,421円) 382,000円 +139,900円
【米国株(ETF)の保有銘柄】
- アップルx10株(取得単価15,175円) 188,412円 +36,662円
- BNDx19口(取得単価9,600円) 179,595円 -2,805円
- HDVx16口(取得単価11,015円) 195,837円 +19,597円
- スリーエムx10株(取得単価20,716円) 169,429円 -37,731円
- マイクロソフトx6株(取得単価30,147円) 200,820円 +19,938円
- フィリップモリスx17株(取得単価10,461円) 195,906円 +18,069円
- SPYDx37口(取得単価4,580円) 184,951円 +15,491円
- VYMx16口(取得単価11,311円) 204,46円 +23,470円
【投資信託保有銘柄】
- iFreeNEXT NASDAQ100インデックス(NISA)x17,885口(取得単価17,982円) 34,307円 +2,146円
- ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x787,751口(取得単価14,512円) 1,907,381円 +764,197円
- ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x710,570口(取得単価10,371円) 923,598円 +186,666円
- SBI・V・S&P500インデックスファンド(NISA)x364,829口(取得単価12,472円) 588,177円 +133,162円
- SBI・V・全米株式インデックスファンド(NISA)x132,374口(取得単価10,577円) 137,139円 -2,872円
コメント