運用状況 2022年1月14日

スポンサーリンク
運用状況

2022年1月14日の運用状況

【保有資産】

  • 国内株式:3,860,350円 週次 +20,900円
  • 米国株(ETF):1,486,524円 週次-13,382円
  • 投資信託:3,712,170円 週次 -58,182円
  • 現金:244,853円 週次 -16,391円
  • 合計:9,303,897円 週次 -67,055円

【日本株の保有銘柄】

  • 6178 キリンHDx100株(取得単価1,888円) 186,850円 -1,950円
  • 6178 日本郵政x100株(取得単価821円) 99,070円 +16,970円
  • 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 349,700円 +155,600円
  • 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 391,500円 +123,300円
  • 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 430,200円 +114,700円
  • 8593 三菱HCキャピタルx100株(取得単価499円) 61,800円 +11,900円
  • 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 327,200円 +96,200円
  • 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 239,450 +134,650円
  • 3197 すかいらーくHD(NISA)x100株(取得単価1,575円) 146,000円 -11,500円
  • 5020 ENEOS(NISA)x300株(取得単価373円) 137,850円 +25,950円
  • 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 380,000円 +47,000円
  • 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 173,050円 +10,650円
  • 8306 三菱UFJ(NISA)x100株(取得単価389円) 70,780円 +31,880円
  • 8591 オリックス(NISA)x200株(取得単価1,527円) 511,000円 +205,600円
  • 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2,421円) 355,900円 +113,800円

【米国株(ETF)の保有銘柄】

  • アップルx9株(取得単価14,627円) 177,071円 +45,428円
  • BNDx18口(取得単価9,600円) 170,427円 -2,328円
  • クラウドストライクx3口(取得単価26,301円) 60,261円 -18,729円
  • HDVx15口(取得単価10,946円) 176,488円 +12,298円
  • スリーエムx9株(取得単価20,769円) 182,872円 -4,049円
  • マイクロソフトx5株(取得単価29,001円) 176,317円 +31,312円
  • フィリップモリスx17株(取得単価10,461円) 199,788円 +21,951円
  • SPYDx32口(取得単価4,509円) 160,788円 +16,500円
  • VYMx14口(取得単価11,100円) 182,467円 +27,067円

【投資信託保有銘柄】

  • iFreeNEXT NASDAQ100インデックス(NISA)x12,810口(取得単価17,299円) 26,810円 +4,650円
  • ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x783,689口(取得単価14,459円) 2,025,052円 +891,916円
  • ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x703,084口(取得単価10,339円) 979,255円 +252,336円
  • SBI・V・S&P500インデックスファンド(NISA)x340,208口(取得単価12,199円) 578,217円 +163,197円
  • SBI・V・全米株式インデックスファンド(NISA)x94,078口(取得単価10,630円) 102,836円 +2,831円

ポチッと応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ






コメント

タイトルとURLをコピーしました