2021年12月の配当実績
12月は米国個別銘柄・ETFと日本株から配当の入金があった。
●12月配当金
【米国株式ETF(税引後)】
- VYM 8.79USD
- HDV 9.85USD
- SPYD 2.59USD
- BND 1.58USD
- スリーエム 7.48USD
- マイクロソフト 1.81USD
【日本株式(税引後)】
- 伊藤忠商事 3,980円
- 三菱商事 6,012円
- 三井住友銀行 8,891円
- 三菱HCキャピタル 1,100円
- NTT 4,383円
- ソフトバンク 3,641円
- ENEOS(NISA) 3,300円
- 住友商事(NISA) 4,500円
- 三菱UFJ(NISA) 1,350円
- オリックス(NISA) 7,800円
- KDDI(NISA) 6,000円
合計 54,629円(米ドル/円 = 114.40)
配当実績の月毎の比較(3年間)
月次積み上げ折れ線グラフ
2021年の配当受取額が確定した(¥156,372円)
月に¥13,031円の不労所得を受け取った事になるが、全て再投資しているから実感がない。
(いつの日かありがたみを感じるのだろうけど・・・)
2022年は高配当株投資はほどほどにしておこうと考えている。
コメント