運用状況 2021年12月10日

スポンサーリンク
運用状況

2021年12月10日の運用状況


【保有資産】

  • 現金:209,964円 週次 +4,430円
  • 国内株式:3,832,720円 週次 +32,860円
  • 米国株(ETF):1,300,863円 週次+65,625円
  • 投資信託:3,635,432円 週次 +68,266円
  • 合計:8,978,979円 週次 +171,181円

超えそうで超えられない900万円の壁。
来週こそは・・・

【日本株の保有銘柄】

  • 6178 キリンHDx100株(取得単価1,888円) 185,050円 -3,750円
  • 6178 日本郵政x100株(取得単価821円) 88,120円 +6,020円
  • 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 346,000円 +151,900円
  • 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 354,200円 +86,000円
  • 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 386,400円 +70,900円
  • 8593 三菱HCキャピタルx100株(取得単価499円) 55,100円 +5,200円
  • 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 308,600円 +77,600円
  • 9434 ソフトバンクx100株(取得単価1,199円) 149,000円 +29,100円
  • 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 278,950 +174,150円
  • 3197 すかいらーくHD(NISA)x100株(取得単価1,575円) 155,200円 -2,300円
  • 5020 ENEOS(NISA)x300株(取得単価373円) 129,300円 +17,400円
  • 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 387,000円 +54,000円
  • 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 163,900円 +1,500円
  • 8306 三菱UFJ(NISA)x100株(取得単価389円) 62,700円 +23,800円
  • 8591 オリックス(NISA)x200株(取得単価1,527円) 449,800円 +144,400円
  • 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2,421円) 333,400円 +91,300円

【米国株(ETF)の保有銘柄】

  • アップルx9株(取得単価14,627円) 183,324円 +51,681円
  • BNDx17口(取得単価9,582円) 164,157円 +1,263円
  • クラウドストライクx2口(取得単価27,127円) 45,086円 -9,168円
  • HDVx13口(取得単価10,836円) 146,279円 +5,411円
  • スリーエムx8株(取得単価20,862円) 160,820円 -6,076円
  • マイクロソフトx4株(取得単価26,867円) 155,526円 +48,058円
  • フィリップモリスx15株(取得単価10,406円) 153,306円 -2,784円
  • SPYDx28口(取得単価4,480円) 129,928円 +4,516円
  • VYMx13口(取得単価10,962円) 162,437円 +19,931円

【投資信託保有銘柄】

  • iFreeNEXT NASDAQ100インデックス(NISA)x10,170口(取得単価16,166円) 22,059円 +5,618円
  • ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x781,797口(取得単価14,430円) 2,001,478円 +873,345円
  • ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x699,602口(取得単価10,319円) 972,166円 +250,247円
  • SBI・V・S&P500インデックスファンド(NISA)x328,731口(取得単価12,016円) 556,048円 +161,045円
  • SBI・V・全米株式インデックスファンド(NISA)x76,261口(取得単価10,491円) 83,681円 +3,675円

ポチッと応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ






コメント

タイトルとURLをコピーしました