運用状況 2021年12月3日

スポンサーリンク
運用状況

2021年12月3日の運用状況

12月に入り、おこづかい(+ボーナス)から入金98,888円(投資信託クレジットカード決済50,000円含む)
年間の入金総額は888,888円となった(74,074円/月)
最後は無理して8並び(末広がり)に調整して縁起を担いだ(御利益がありますように!)
今月の入金に加え日本株からの配当金も加算されているにもかかわらず、株安の影響により資産は大幅に目減り。

【保有資産】

  • 現金:205,534円 週次 +49,786円
  • 国内株式:3,779,860円 週次 -45,830円
  • 米国株(ETF):1,235,238円 週次+1,145円
  • 投資信託:3,567,166円 週次 -78,230円
  • 合計:8,807,798円 週次 -73,129円


【日本株の保有銘柄】

  • 6178 キリンHDx100株(取得単価1,888円) 183,450円 -5,350円
  • 6178 日本郵政x100株(取得単価821円) 87,390円 +5,290円
  • 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 341,900円 +147,800円
  • 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 350,100円 +81,900円
  • 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 384,300円 +68,800円
  • 8593 三菱HCキャピタルx100株(取得単価499円) 54,900円 +5,000円
  • 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 308,800円 +77,800円
  • 9434 ソフトバンクx100株(取得単価1,199円) 153,050円 +33,150円
  • 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 270,800 +166,000円
  • 3197 すかいらーくHD(NISA)x100株(取得単価1,575円) 151,800円 -5,700円
  • 5020 ENEOS(NISA)x300株(取得単価373円) 128,400円 +16,500円
  • 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 377,000円 +44,000円
  • 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 158,750円 -3,650円
  • 8306 三菱UFJ(NISA)x100株(取得単価389円) 62,320円 +23,420円
  • 8591 オリックス(NISA)x200株(取得単価1,527円) 457,500円 +152,100円
  • 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2,421円) 329,400円 +87,300円

【米国株(ETF)の保有銘柄】

  • アップルx9株(取得単価14,627円) 164,969円 +33,326円
  • BNDx16口(取得単価9,566円) 155,265円 +2,225円
  • クラウドストライクx2口(取得単価27,127円) 44,635円 -9,619円
  • HDVx12口(取得単価10,808円) 131,168円 +1,496円
  • スリーエムx8株(取得単価20,862円) 156,380円 -10,516円
  • マイクロソフトx4株(取得単価26,867円) 146,3336円 +38,868円
  • フィリップモリスx15株(取得単価10,406円) 151,847円 -4,243円
  • SPYDx28口(取得単価4,480円) 126,534円 +1,122円
  • VYMx13口(取得単価10,962円) 158,104円 +15,598円

【投資信託保有銘柄】

  • iFreeNEXT NASDAQ100インデックス(NISA)x10,170口(取得単価16,166円) 21,772円 +5,332円
  • ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x781,797口(取得単価14,430円) 1,956,134円 +828,001円
  • ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x699,602口(取得単価10,319円) 963,561円 +241,642円
  • SBI・V・S&P500インデックスファンド(NISA)x328,731口(取得単価12,016円) 543,688円 +148,685円
  • SBI・V・全米株式インデックスファンド(NISA)x76,261口(取得単価10,491円) 82,011円 +2,005円

ポチッと応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ






コメント

タイトルとURLをコピーしました