2021年8月7日の運用状況
今月からSBI証券の投資信託の積立をカード決済に切替。
最近販売が開始されたSBI・V・全米株式インデックス・ファンドを1万円/月積立に組入。
NISA枠を超えないよう注意しつつポイントが最大の5万円になるよう設定。
【保有資産】
- 現金:356,037円 週次 -53,057円
- 国内株式:3,862,610円 週次 +73,810円
- 米国株(ETF):792,112円 週次+57,393円
- 投資信託:3,236,841円 週次 +80,779円
合計:8,247,600円 週次 +158,925円
【評価損益】
- 国内株式:+853,110円
- 米国株(ETF):+58,895円
- 投資信託:+1,096,744円
合計:+2,008,749円
【日本株の保有銘柄】
- 2503 キリンHDx100株(取得単価2,222円) 198,100円 -24,100円
- 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 338,000円 +143,900円
- 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 321,600円 +53,400円
- 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 374,000円 +58,500円
- 8593 三菱HCキャピタルx100株(取得単価499円) 60,900円 +11,000円
- 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 280,900円 +49,900円
- 9434 ソフトバンクx100株(取得単価1,199円) 148,250円 +28,350円
- 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 300,200 +195,400円
- 3197 すかいらーくHD(NISA)x100株(取得単価1,575円) 140,600円 -16,900円
- 5020 ENEOS(NISA)x300株(取得単価373円) 140,190円 +28,290円
- 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 409,500円 +76,500円
- 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 156,150円 -6,250円
- 8306 三菱UFJ(NISA)x100株(取得単価389円) 58,420円 +19,520円
- 8591 オリックス(NISA)x300株(取得単価1,527円) 602,100円 +144,000円
- 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2,421円) 333,700円 +91,600円
【米国株(ETF)の保有銘柄】
- アップルx6株(取得単価13,594円) 96,320円 +14,756円
- BNDx11口(取得単価9,473円) 104,208円 -369円
- HDVx8口(取得単価10,738円) 85,392円 -512円
- スリーエムx5株(取得単価20,632円) 108,822円 +5,662円
- マイクロソフトx3株(取得単価25,017円) 95,391円 +20,340円
- フィリップモリスx10株(取得単価10,064円) 108,982円 +8,342円
- SPYDx20口(取得単価4,422円) 87,726円 -734円
- VYMx9口(取得単価10,429円) 105,271円 +11,410円
【投資信託保有銘柄】
- iFreeNEXT NASDAQ100インデックス(NISA)x9,471口(取得単価15,838円) 18,694円 +3,694円
- ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x767,576口(取得単価14,242円) 1,848,707円 +755,525円
- ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x681,643口(取得単価10,224円) 917,628円 +220,716円
- SBI・V・S&P500インデックスファンド(NISA)x285,240口(取得単価11,394円) 441,666円 +116,663円
- SBI・V・全米株式インデックスファンド(NISA)x9,959口(取得単価10,189円) 10,147円 +146円
コメント