運用状況 2021年5月22日

スポンサーリンク
運用状況

2021年5月22日の運用状況

単元未満株(S株)デビューで買い付けた任天堂株がようやくプラテン。
決算を跨いで株価が下がれば買増し、上がれば利確のつもりだったが中途半端な値動きのため放置中。
今から買増しすると「下手なナンピン・・・」になりそうだなあ。

【保有資産】

  • 現金:337,309円 週次 -85,910円
  • 国内株式:3,768,950円 週次 +33,020円
  • 米国株(ETF):704,605円 週次+33,953円
  • 投資信託:2,985,159円 週次 +71,196円
  • 合計:7,796,023円 週次 +52,259円

【評価損益】

  • 国内株式:+917,892円
  • 米国株(ETF):+47,237円
  • 投資信託:+935,086円
  • 合計:+1,90,215円

【日本株の保有銘柄】

  • 7974 任天堂x1株(取得単価63,808円) 64,720円 +912円
  • 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 326,700円 +132,600円
  • 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 291,150円 +22,950円
  • 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 398,400円 +82,900円
  • 8593 三菱HCキャピタルx100株(取得単価499円) 64,700円 +14,800円
  • 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 289,450円 +58,450円
  • 9434 ソフトバンクx100株(取得単価1,199円) 142,350円 +22,450円
  • 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 297,600 +192,850円
  • 3197 すかいらーくHD(NISA)x100株(取得単価1,575円) 160,200円 +2,700円
  • 5020 ENEOS(NISA)x300株(取得単価373円) 136,080円 +24,180円
  • 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 440,500円 +107,500円
  • 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 150,650円 -11,750円
  • 8306 三菱UFJ(NISA)x100株(取得単価389円) 62,050円 +23,150円
  • 8591 オリックス(NISA)x300株(取得単価1,527円) 573,900円 +115,800円
  • 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2421円) 370,500円 +128,400円

【米国株(ETF)の保有銘柄】

  • アップルx5株(取得単価13,408円) 68,215円 +1,175円
  • アッヴィx6株(取得単価11,744円) 75,782円 +5,318円
  • BNDx7口(取得単価9,451円) 64,794円 -1,363円
  • HDVx5口(取得単価10,785円) 53,925円 -411円
  • コカコーラx11株(取得単価5,602円) 65,351円 +3,729円
  • スリーエムx3株(取得単価19,592円) 65,868円 +7,092円
  • マイクロソフトx3株(取得単価25,017円) 80,001円 +4,950円
  • フィリップモリスx7株(取得単価9,669円) 74,174円 +6,491円
  • VYMx8口(取得単価10,265円) 92,819円 +10,699円
  • エクソンモービルx10株(取得単価5,453円) 64,087円 +9,557円

【投資信託保有銘柄】

  • iFreeNEXT NASDAQ100インデックス(NISA)x9,471口(取得単価15,838円) 16,470円 +1,470円
  • ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x752,630口(取得単価14,059円) 1,697,030円 +638,908円
  • ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x666,087口(取得単価10,152円) 885,431円 +208,511円
  • SBI・バンガードS&P500 インデックスファンド(NISA)x268,441口(取得単価11,176円) 386,206円 +86,196円

ポチッと応援クリックお願いします!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました