2021年3月27日の運用状況
保有している株式24銘柄中、含み損は1銘柄のみ。
(含み損額も200円なので上出来でしょう!)
日経平均は値動きが大きい状況ではあるが、保有している銘柄は比較的安定している。
来週は全銘柄含み益で週末を迎えられるかな。
【保有資産】
- 現金:473,488円 週次 -20,568円
- 国内株式:3,959,830円 週次 -4,420円
- 米国株(ETF):570,578円 週次+43,446円
- 投資信託:2,803,780円 週次 -19,786円
合計:7,807,676円 週次 -1,328円
【評価損益】
- 国内株式:+1,172,580円
- 米国株(ETF):+39,517円
- 投資信託:+837,726円
合計:+2,049,823円
【日本株の保有銘柄】
- 8001 伊藤忠商事x100株(取得単価1,941円) 355,800円 +161,700円
- 8058 三菱商事x100株(取得単価2,682円) 323,700円 +55,500円
- 8316 三井住友x100株(取得単価3,155円) 421,500円 +106,000円
- 8593 三菱UFJリースx100株(取得単価499円) 68,400円 +18,500円
- 9432 NTTx100株(取得単価2,310円) 299,250円 +68,250円
- 9434 ソフトバンクx100株(取得単価1,199円) 149,650円 +29,750円
- 8267 イオンx100株(取得単価1,047.5円) 341,200 +236,450円
- 3197 すかいらーくHD(NISA)x100株(取得単価1,575円) 171,700円 +14,200円
- 5020 ENEOS(NISA)x300株(取得単価373円) 154,320円 +42,420円
- 6592 マブチモーター(NISA)x100株(取得単価3,330円) 497,000円 +164,000円
- 8053 住友商事(NISA)x100株(取得単価1,624円) 162,200円 -200円
- 8306 三菱UFJ(NISA)x100株(取得単価389円) 63,010円 +24,110円
- 8591 オリックス(NISA)x300株(取得単価1,527円) 590,400円 +132,300円
- 9433 KDDI(NISA)x100株(取得単価2421円) 361,700円 +119,600円
【米国株(ETF)の保有銘柄】
- VYMx6口(取得単価9,796円) 66,725円 +7,949円
- アップルx4株(取得単価13,174円) 52,949円 +253円
- アッヴィx4株(取得単価11,461円) 46,296円 +452円
- ジョンソン&ジョンソンx3株(取得単価16,732円) 54,036円 +3,840円
- コカコーラx8株(取得単価5,468円) 46,339円 +2,595円
- スリーエムx3株(取得単価19,592円) 46,339円 +5,072円
- マイクロソフトx2株(取得単価23,675円) 51,651円 +4,301円
- プロクター&ギャンブルx3株(取得単価14,128円) 44,377円 +1,993円
- フィリップモリスx5株(取得単価9,363円) 49,461円 +2,646円
- ベライゾンx7株(取得単価6,120円) 44,476円 +1,636円
- エクソンモービルx8株(取得単価5,205円) 50,420円 +8,780円
【投資信託保有銘柄】
- iFreeNEXT NASDAQ100インデックス(NISA)x7,199口(取得単価15,280円) 11,898円 +898円
- ニッセイ外国株式インデックスファンド(NISA)x739,277口(取得単価13,907円) 1,562,610円 +534,497円
- ニッセイTOPIXインデックスファンド(NISA)x651,845口(取得単価10,077円) 893,419円 +236,489円
- SBI・バンガードS&P500 インデックスファンド(NISA)x247,625口(取得単価10,904円) 335,854円 +65,843円
コメント